1/18(日)~26(月):インターコンチネンタル ザ リアルト 朝7:00~10:00 専用ツアーデスク設置!
インターコンチネンタル ザ リアルト ホテル内ロビー階に、全豪オープンテニス観戦ツアー参加者向けに、専用ツアーデスクを設置し、日本語ガイドが対応いたします。
初めての観戦で会場までの行き方やメルボルンでの滞在について、現地でもお客様をサポートいたします。お気軽にお立ち寄りください♪
※大会後半である1/27~2/1は、専用ツアーデスク設置なしとなります。予めご了承ください。
合計ツアー
概算料金
0円~
基本料金
画像はイメージです①
【有効期限 2025年06月11日(水)~2025年11月30日(日)】
【商品番号 TH-IMT2026】
旅行代金:379,000円~680,000円(早割適用時) (大人お1人様/2・3名1室利用)
お早めにご検討いただけるお客様へ早期割引のご案内!!
<早期申し込み割引>掲載のツアー代金から、
8月15日(金)までのご予約で10,000円引き!
※注意事項のご利用条件をご確認くださいませ。
≪HISスポーツツアーリピーター割引≫2023年・2024・2025年にHISスポーツ海外テニス観戦ツアーをご利用いただいたお客様に、掲載ツアー代金から 3,000円引き!早割と併用可! コード:TENRP(AGT:SPO)
Point 01
※1月29日・31日、2月1日は、ナイトのみとなります。
ツアーに組み込まれている基本観戦席は、全豪オープンのセンターコートでもあるロッド・レーバー・アリーナ(Rod Laver Arena)のUpperSideline(アッパーサイドライン)です。
全豪オープンテニス観戦するなら、追加代金にて観戦席のアレンジがおススメ!!
観戦席のアレンジ代金や追加チケット代金は、スタジアムマップを参考の上、お問い合わせください。
HISはオフィシャルトラベルエージェントとして、各席種のお取り扱い可能!マーガレットコートやグランドパスも取り扱っております。
各席種(ロッドレーバーアリーナ):
・Super Row (スーパーロウ)
・Mid Lower Baseline (ミッドロウワーベースライン)
・Rear Lower Baeline (リアロウワーベースライン)
・Lower Sideline (ローワーサイドライン)
・Mid Lower Sideline (ミッドローワーサイドライン)
・Rear Lower Sideline (リアローワーサイドライン)
・Upper Baseline (アッパーベースライン)
・Rear Upper Baseline(リアアッパーベースライン)
※第1~3希望を予約受付営業所スタッフへお申し出ください。
※アレンジ代金または追加チケット代金の全額ご入金後に手配いたします。手配開始後は一切返金できませんので予めご了承ください。
※アレンジまたは追加手配が不可の場合には、アレンジ代金または追加チケット代金をご返金いたします。
※手配回答は、11月頃を予定しております。お待たせし恐縮ですが、ご理解の程、お願い申し上げます。
※カテゴリー内のご希望リクエストは出来かねます。
※Lower Baseline (ローワーベースライン)は、あいにく事前にリクエストは承っておりません。予めご了承ください。
画像はイメージです②
Point 02
インターコンチネンタル ザ リアルト ホテル内ロビー階に、全豪オープンテニス観戦ツアー参加者向けに、専用ツアーデスクを設置し、日本語ガイドが対応いたします。
初めての観戦で会場までの行き方やメルボルンでの滞在について、現地でもお客様をサポートいたします。お気軽にお立ち寄りください♪
※大会後半である1/27~2/1は、専用ツアーデスク設置なしとなります。予めご了承ください。
Point 03
朝食場所は、メルボルンの重要文化財に指定された建物を利用したインターコンチネンタル ザ リアルトでの朝食1回(滞在3日目のみ)をお召し上がりください。
※インターコンチネンタル ザ リアルトホテル内ロビー階にある専用ツアーデスクにて、朝食券の引き換えを予定しております。
※ホリデイ イン エクスプレス メルボルン リトル コリンズは毎朝食付きとなるため、3日目はリアルトでのご朝食をお楽しみください。
Point 04
成田発着 直行便利用!「空飛ぶカンガルー」カンタス航空は、オーストラリアおよび南半球最大手の航空会社で、快適なフライトのご提供に努めています。
※航空座席の事前指定はいたしかねます。出発24時間前からのWEBチェックインか、当日チェックインカウンターにてご案内となります。
Point 05
レストランや有名スポットなどトラム移動が可能なメルボルン市内でのホテルをご用意!2026全豪では、新規取り扱いホテルとして、グレート サザン ホテル メルボルンを出発日限定にて旅行代金を設定!スタンフォード プラザ メルボルンも新規デラックスクラスホテルとしてご用意いたしました♪
Point 06
HISのツアーであれば、現地支店による24時間の日本語サポートが受けられるため、緊急時も安心です。
Point 07
1/18(日)~26(月)対象
2026 全豪オープンテニスは、2026年1月18日(日)~2月1日(日)の期間にオーストラリア メルボルンで開催されます。Tennis Grand Slam®(四大大会)の1つであり、迫力ある現地での観戦をお楽しみください。HISはオフィシャルトラベルエージェントとして、各席種のお取り扱い可能です。マーガレットコートやグランドパスも取り扱っております。
1/18~26:ホテル内専用ツアーデスク設置!
インターコンチネンタル ザ リアルト ホテル内ロビー階に、HIS全豪オープンテニス観戦ツアー参加者向けに、1/18~26:朝07:00~10:00に専用ツアーデスクを設置し、日本語ガイドが対応いたします。初めての観戦で会場までの行き方やメルボルンでの滞在について、現地でもお客様をサポートいたします。お気軽にお立ち寄りください♪
※大会後半である1/27~2/1は、専用ツアーデスク設置なしとなります。予めご了承ください。
※宿泊ホテルからインターコンチネンタル ザ リアルトまでご自身でご移動となります。
3日目の組込観戦日が1/18~26対象:1回 朝食付き!
朝食場所は、メルボルンの重要文化財に指定された建物を利用したインターコンチネンタル ザ リアルトでの朝食1回(滞在3日目のみ)をお召し上がりください。
※インターコンチネンタル ザ リアルトホテル内ロビー階にある専用ツアーデスクにて、朝食券の引き換えを予定しております。
※宿泊ホテルからインターコンチネンタル ザ リアルトまでご自身でご移動となります。
※ホリデイ イン エクスプレス メルボルン リトル コリンズは毎朝食付きとなるため、3日目はリアルトでのご朝食をお楽しみください。
ホテル紹介
インターコンチネンタル メルボルン ザ リアルト
【Wi-Fi全館無料】メルボルンの重要文化財に指定された建物を利用したこのホテルは、1800年代に立てられたもので、ベネチアのゴシック様式のファサードが特徴。館内は両側に部屋を挟んでB1から9Fまで吹き抜けになっており、優雅な雰囲気が漂っています。
スタンフォードプラザ メルボルン
【Wi-Fi客室無料】リトルコリンズストリートのパリエンドに位置。ホテルから王立展示館、ビクトリア州立図書館、チャイナタウンなども徒歩圏内。メルボルンの街歩きに便利なロケーションです。
ホリデイイン エクスプレス メルボルン リトルコリンズ
【Wi-Fi全館無料】スタイリッシュな外観が目を引くこのホテルは、サザン・クロス駅から徒歩約2分。ホテルからチャイナタウンやクイーン・ビクトリア・マーケットまでも徒歩圏内。メルボルンの街歩きに便利なロケーションです。
ホテル・グランドチャンセラー・メルボルン
【Wi-Fi全館無料】劇場地区の中心部に位置し、メルボルン空港から約19km、バークストリートとコリンズストリートまで徒歩約10分、チャイナタウンまで徒歩約3分です。
バットマンズ ヒル オン コリンズ
メルボルン市内で特に人気のあるホテルです。中央駅サザンクロス駅の向かいに位置し、フットワーク型のトラベラーには最適です。他周辺には、徒歩で15分程の距離にクラウンカジノやワールドトレードセンターもあり、観光、ビジネスにもオススメなホテルです。
グレートサザンホテル メルボルン
【Wi-Fi客室無料】スペンサーストリートとコリンズストリートの角から直ぐに位置し、メルボルンの主要ショップ、レストランからは徒歩圏内の好立地。メルボルンランドマークへも簡単アクセスでき、サザンクロスステーション、トラムストップは目の前。
※現地事情により急遽、上記内容が変更になる場合もございます。予めご了承ください。
画像はイメージです⑧
観戦チケット注意事項
チケットは全てモバイルチケットを予定しており、お客様ご自身にてticketmasterのアカウントを作成する必要があります。ticketmasterのアカウント作成方法は、コチラをご参照くださいませ。チケットが届き次第、お客様のアカウントへ転送となります(ご出発間際になる可能性もございます)。
※チケット表示には、WIFI、データ通信等でインターネットが使える環境が必要です。
※スマートフォンをお持ちでない方は、お申込みいただけません。
※当日までにticketmasterのアカウント作成、チケットの表示確認を頂きます。
※当日、いかなる理由であってもチケットが表示できず入場できない場合、チケットの払い戻しは一切出来かねますのでご了承下さい。
※別途、海外Wi-Fiレンタルサービスをご用意ください。(HISでの代行手配も可能です。スタッフまでお申し出ください。)
※お渡し方法が変更になる可能性があり、観戦チケットはPDFでのお渡しとなる場合もございます。
ホテル
クラス
ホテル名
部屋数
2/3名1室 人数
1名1室 人数
※2~3名室料金 ※1名室料金
フライトアレンジ
0円 ~
※上記料金に空港施設使用料・出入国税等が別途必要となります。
お早めにご検討いただけるお客様へ早期割引のご案内!! <早期申し込み割引>掲載のツアー代金から、 8月15日(金)までのご予約で10,000円引き! ※注意事項のご利用条件をご確認くださいませ。 ≪HISスポーツツアーリピーター割引≫2023年・2024・2025年にHISスポーツ海外テニス観戦ツアーをご利用いただいたお客様に、掲載ツアー代金から 3,000円引き!早割と併用可! コード:TENRP(AGT:SPO)
(出発時刻より2~3時間前を目安) 空港にて各自チェックインとなります。
成田(19:20~20:25)発 (直行) 空路、メルボルンへ。
(飛行時間:約10時間30分)
※上記発着時間は予告なく変更になる場合があります。
機中泊
メルボルン(07:45~08:45)着
着後、現地係員と共に混乗送迎にてホテルへ (お部屋のご利用は15時以降となります)。ご自身でチェックインとなります。到着後、自由行動。
追加代金にて、全豪オープンテニスの追加観戦チケット手配やオプショナルツアーも承っております!!
(例1)全豪オープンテニス:ナイトセッション 19:00開始 (料金についてはお問い合わせください)
(例2)オプショナルツアー:メルボルン市内観光 GOOD散歩(グッサンポ) 13:00開始(約2時間)
※フライトディレイ等により観戦または参加できない場合でも返金はできかねます。予めご了承ください。
他オプショナルツアーもご用意がございます。詳細はコチラをご覧ください。
メルボルン泊
【全豪オープンテニス 試合日】
ご自身にてトラムを利用しメルボルンパークへ。
全豪オープンテニス観戦 ロッドレーバーアリーナ指定席(デイ・ナイト)(1/29・31、2/1はナイト)付き(1/29発は3・4日目)
試合終了後、ご自身にてホテルへ。
メルボルンパークへのアクセス
公共交通機関を利用する場合、フリンダース・ストリート駅からトラムで約10分、または徒歩で約20分です。70番トラムで「ロッド・レーバー・アリーナ(Rod Laver Arena / Melbourne Park)」停留所
または「MCG-ジョン ケイン・アリーナ(MCG - John Cain Arena / Melbourne Park)」停留所下車となります。
メルボルン泊
終日自由行動
追加代金にて、全豪オープンテニスの追加観戦チケット手配やオプショナルツアーも承っております!!
(例1)全豪オープンテニス:デイセッション&ナイトセッション (料金についてはお問い合わせください)
(例2)オプショナルツアー:MR.JOHNのなるほど・ザ・ペンギンツアー(日本語ガイド) 14:00開始(約9時間)(最少催行人数4名)
(例3)オプショナルツアー:MR.JOHNのダンデノンツアー(日本語ガイド) 08:00開始(約6時間)(最少催行人数4名)
他オプショナルツアーもご用意がございます。詳細はコチラをご覧ください。
メルボルン泊
ご自身でチェックアウトを行ってください。混乗送迎、現地係員と共に空港へ。
メルボルン(09:25~10:25)発 (直行) 空路、 帰国の途へ。(飛行時間:約10時間30分)
成田(17:40~19:00)着 着後、解散となります。
※上記発着時間は予告なく変更になる場合があります。
株式会社エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
JATA正会員
お申し込み頂く前に、「旅行条件書」を
必ずお読みください。
本旅行条件書は、旅行業法第12条の4に
定める取引条件説明書面及び
同法第12条の5に定める契約書面の
一部となります。
旅行条件書は印刷又は保存の上、
保管していただけますようお願い致します。
お早めにご検討いただけるお客様へ早期割引のご案内!! <早期申し込み割引>掲載のツアー代金から、 8月15日(金)までのご予約で10,000円引き! ※注意事項のご利用条件をご確認くださいませ。 ≪HISスポーツツアーリピーター割引≫2023年・2024・2025年にHISスポーツ海外テニス観戦ツアーをご利用いただいたお客様に、掲載ツアー代金から 3,000円引き!早割と併用可! コード:TENRP(AGT:SPO)
[ 総合旅行業務取扱管理者 島宗 孝志 ]
[ 総合旅行業務取扱管理者 門岡 拓也 ]